社会人になって一週間経って思うこと

COVID-19通称コロナウイルスによって外出自粛が要請され、人も経済もヘトヘトだけど、無情にも時は確実に進んでいく。インフルエンザの治療薬であるアビガンがコロナウイルスも効果を発揮するかもしれないとされ、臨床実験が行われ、早ければ7月に実用化というのが希望を持てる数少ないニュースの一つかもしれない。富士フイルム富山化学さんには頑張っていただきたいものだ。

そんな中、僕が社会人になって一週間と少し経過した。そこで今日は社会人になった僕が働き方やキャリアに思うことを書いていきたい。

 

➀体力の低下がすごい

これは本当に実感する笑 大学生の時も現役バリバリで部活をやっていた高校生と比較して衰えたなぁとか思ったけど、そんなレベルじゃない笑 今在宅ワークだから外出しないし、なおさら感じるのかもしれないけど、体のなまっている感じ。習い事でヨガとかジムとか始める人が社会人に多いのがなんとなく理解出来る。体を動かしたいんだよね。そこで僕は何か始めようと思う訳なんだけど、迷っている笑 ジムとか絶対続かない、、、筋トレ嫌いだし笑 ランニングしようかなと現状では思っているけど、どうなることやら。

 

②土日が待ち遠しいとなってはいけない

僕はいま土日が楽しみで仕方ない笑 だけどこれはだめだと思う。だって冷静に考えてこの先40年は働くとして、その中の土日って2/7だから、11年。たった一回きりの人生で11年の楽しみのために29年働き続けるとか絶対無理でしょ笑 定年後が楽しみとかもっとやばい。定年後って何歳よ。65歳とか?それから何が出来るよ笑 その年で元気な保証もないしやれることだって限られる。

それだったら働きながら楽しまないとって思うよね。じゃあどうするか?

フリーランスになって自由の効く働き方をするのももちろん有りだと思う。仕事前の朝に出来る趣味でランニングするとか、仕事終わりの食事を全力で楽しむとかでもいいと思う。でも僕は欲張りだから仕事以外の時間に楽しめればいいやでは満足できない。

僕は働く事自体を楽しいものにしていきたい。社畜じゃんwwとか言われそうだけど、社畜とかいう言葉が出てきている時点でその人は僕の言葉を理解出来ていない。「ゲームが好きな人が8時間ゲームやってずっと楽しい」のと「働くのが好きで8時間働いてずっと楽しい」のと何が違う?

僕はいま研修期間で座学が多いからつまらないけど、来週からJavaの勉強も始まるし、実は楽しみだ。何より研修終了後に配属されてからが楽しみだ。研修が終わったら色々壁にぶつかることもあると思うけど楽しんでいきたいと思っている。

 

③土日は数少ない自由が効く時間 何をするか重要

②で働く事を楽しいものにする、土日を待ち遠しいものにしてはいけないとは言ったものの、やっぱり土日は大切だ。社会人になっていくら仕事を楽しむと言っても、全部自分の思ったとおりに進むなんてことはなくて、そういう意味では働いている時間は完全に自由な時間ではない。それに対して土日は完全に自由な時間だ。だからこそ何をするのかが大切だと思う。大学生の時自由時間が多すぎて自由時間を持て余していたけど社会人に持て余せる程の自由時間はない。寝不足を解消するために目覚ましをかけないで寝るのもいいし、デートするでもいいし、友達とご飯食べに行くでもいいし、勉強するでもいいし、なんでもいい。けど、その土日が終わったときにあぁ充実した土日だったと思える事は必須だと思う。土日しか自由時間じゃない働き方なんて時代はもう終わったよなんて言う方もいるかもしれない。でも社会人になったばかりで能力がない僕にはそんな生き方は出来ないだろう。そこら辺は社会人を進み続けてから考えたい。今僕に出来ることを全力でやることにするよ。