-備忘録-世界史20話プロジェクト第1話先史・オリエント#001

世界史20話プロジェクトの備忘録です。

 

第1話 先史・オリエント #001

文字の発明の

前:先史時代(考古学:発掘したものから当時を推測する学問による

後:歴史時代

               

  • 人類の登場

直立二足歩行をしたか否かがサルと人類の差

→道具の製作・火の使用・言語の使用

  • 化石人類(発掘して出てくる骨の人類)

猿人・原人・旧人・新人→旧石器時代打製石器を使っていた時代)

  • 猿人(700万年前~)
  • アウストラロピテクス南アフリカで発見された、礫石器を使用していた)
  • 原人(240万年前~)
  • ホモハビリス(アフリカで発見された)
  • ホモエレクトゥス(石核石器を使用していた)
  • 北京原人(中国で発見された、人類で初めてを使用した、言語の使用)
  • ジャワ原人インドネシアで発見された)
  • 旧人(60万年前~)
  • ネアンデルタール人(ドイツで発見された、死者の埋葬を行っていた、剥片石器)
  • 新人(20万年前~)
  • 現生人類に含まれるが、打製石器を使用しているため、化石人類とされる
  • 周口店上洞人(中国で発見された)
  • クロマニヨン人(ヨーロッパ、フランス・スペインなどで発見された、細石器・骨角器を使用)

石器時代を使用している時代を中石器時代ということもある

  • 洞窟美術・洞穴壁画
  • フランスのラスコー洞窟(保存するためラスコー2というレプリカを作った、ラスコーのレプリカ複製中笑)
  • スペインのアルタミラ洞窟